ばね用ステンレス鋼線は、弊社で長年培われてきた高度な製造技術を駆使して作られた多種多様な用途に適したステンレス鋼線です。

一般JIS
弊社で長年培われてきた高度な製造技術を駆使して造られたばね用ステンレス鋼線は自動車部品用のばねを中心に、OA機器・通信機器用ばねからヘアーピン等家庭用品のばねに到るまであらゆる分野のステンレスばね材料として使用され、高い信頼と評価を頂いております。
鋼種 | SUS302、SUS304、SUS304N1、SUS316 | SUS302、SUS304、SUS304N1 | SUS631J1*1 |
調質 | A種(-WPB) | B種(-WPB) | C種(-WPC) |
線径【mm】 | 引張強さ【N/mm2】 | ||
0.080~0.090 | 1650~1900 | 2150~2400 | - |
0.10~0.20 | 1950~2200 | ||
0.23~0.40 | 1600~1850 | 2050~2300 | 1930~2180 |
0.45~0.60 | 1950~2200 | 1850~2100 | |
0.65~1.00 | 1530~1780 | 1850~2100 | 1800~2050 |
1.20~1.40 | 1450~1700 | 1750~2000 | 1700~1950 |
1.60~2.00 | 1400~1650 | 1650~1900 | 1600~1850 |
2.30~2.60 | 1320~1570 | 1550~1800 | 1500~1750 |
2.90~4.00 | 1230~1480 | 1450~1700 | 1400~1650 |
4.50~6.00 | 1100~1350 | 1350~1600 | 1300~1550 |
6.50~8.00 | 1000~1250 | 1270~1520 | - |
9.00 | - | 1130~1380 | |
10.00 | 980~1230 | ||
12.00 | 880~1130 |
- *1
- SUS631J1-WPCは、受渡当事者間の協定によって、析出硬化熱処理(470℃±10℃、1時間加熱後空冷)後の試験片について引張試験を行った場合、引張強さの増加は、250N/mm2以上でなければならない。
- 備考1.
- 中間にある線径については、それより大きい線径の値を用いる。
- 備考2.
- 線1コイルの引張強さのばらつきは、原則として上表の引張強さの範囲の1/2以内とする。
- ※
- 記載のないサイズの製造可否また詳しい仕様につきましてはお問合せ下さい。
高強度
ばね用ステンレス鋼線の代表であるSUS304-WPBよりも、更に高い引張強さを実現し、お客様のニーズに合わせたラインナップを取り揃えております。
EX-SUS(エクサス)
テンパー前でピアノ線A種相当、テンパー条件の調整でピアノ線B種相当の強度を有する高強度ステンレス鋼線です。
ばね加工時は低強度(加工性優位)⇒ばね動作時は高強度(ばね特性・耐久性優位)という使い方ができ、又、ご使用条件に応じてテンパー温度条件を幅広く管理することができます。
製品名称 | 線径【mm】 | 引張強さ【N/mm2】 |
EX-SUS | 0.10~0.12 | 2700~3000 |
0.14 | 2650~2950 | |
0.16 | 2600~2900 | |
0.18~0.20 | 2550~2850 | |
0.23 | 2500~2800 | |
0.26 | 2450~2750 | |
0.29 | 2400~2700 | |
0.32~0.35 | 2350~2650 | |
0.40 | 2300~2600 | |
0.45~0.50 | 2250~2550 | |
0.55 | 2200~2450 | |
0.60~0.65 | 2150~2400 | |
0.70 | 2100~2350 | |
0.80~0.90 | 2050~2300 | |
1.00 | 2000~2250 | |
1.20 | 1950~2200 | |
1.40 | 1900~2150 | |
1.60 | 1850~2100 | |
1.80 | 1800~2050 | |
2.00 | 1750~2000 | |
2.30~2.60 | 1700~1950 | |
2.90 | 1650~1900 | |
3.20~3.50 | 1600~1810 |
- ※
- 記載のないサイズの製造可否また詳しい仕様につきましてはお問合せ下さい。
Super Dolce(スーパードルチェ)
時効処理(500℃×20分)によりSUS631WPC同等の引張強さ・高温強度を持つ、高強度ステンレス鋼線です。また、SUS316同等以上の耐食性を実現しております。
製品名称 | 線径【mm】 | 引張強さ【N/mm2】 | |
時効前 | 時効後 | ||
Super Dolce | 0.50~1.00 | 1850~2100 | 2200~2450 |
1.20~1.40 | 1750~2000 | 2100~2350 | |
1.60~2.30 | 1700~1905 | 2000~2250 |
- ※
- 記載のないサイズの製造可否また詳しい仕様につきましてはお問合せ下さい。
CRYO-S(クライオ-S)
弊社独自の加工方法によって線径に関係なく高い引張強さを持つ高強度ステンレス鋼線です。特に2.00以上の太い線径域では圧倒的な高強度性を実現しております。
製品名称 | 線径【mm】 | 引張強さ【N/mm2】 |
CRYO-S | 0.80~4.20 | 1960~2210 |
- ※
- 記載のないサイズの製造可否また詳しい仕様につきましてはお問合せ下さい。
高耐食
SSS170
対孔食性やすきま腐食性はSUS316、SUS317L以上であり、硫酸、塩酸等に対する耐酸性が優れている為、SUS316と比べてより高濃度、高温度といった様々な腐食環境下で使用可能な高耐食ステンレス鋼線です。また、機械的特性についてはSUS304-WPBと同等です。
製品名称 | 線径【mm】 | 引張強さ【N/mm2】 |
SSS170 | 0.50~0.60 | 1950~2200 |
0.65~1.00 | 1850~2100 | |
1.20~1.40 | 1750~2000 | |
1.60~2.00 | 1650~1900 | |
2.30 | 1550~1800 |
- ※
- 記載のないサイズの製造可否また詳しい仕様につきましてはお問合せ下さい。
Super Dolce(スーパードルチェ)
SUS316と同等以上の耐食性を持つ高耐食ステンレス鋼線です。時効処理(500℃×20分)によりSUS631WPC同等の引張強さ・高温強度を実現することが可能です。
製品名称 | 線径【mm】 | 引張強さ【N/mm2】 | |
時効前 | 時効後 | ||
Super Dolce | 0.50~1.00 | 1850~2100 | 2200~2450 |
1.20~1.40 | 1750~2000 | 2100~2350 | |
1.60~2.30 | 1700~1905 | 2000~2250 |
- ※
- 記載のないサイズの製造可否また詳しい仕様につきましてはお問合せ下さい。
非磁性
SSS130M
SSS130Mは強加工後も透磁率1.01未満という超非磁性ステンレス鋼線です。ばね用使用されるオーステナイト系ステンレス鋼線は冷間加工によって磁性を持ちますが、SSS130Mはその限りではありません。
製品名称 | 線径【mm】 | 引張強さ【N/mm2】 | 透磁率【μ】 |
SSS130M | 1.00~4.20(以下) | 1960~2210 | 1.01以下 |
4.20~6.65 | 1760~2010 | 1.01以下 |
- ※
- 記載のないサイズの製造可否また詳しい仕様につきましてはお問合せ下さい。